184626 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Rainbow Loom レインボールームで遊ぼう!!

Rainbow Loom レインボールームで遊ぼう!!

シューズの選び方

HOMEテニスTOPテニスシューズの選び方
テニスシューズの選び方
おすすめリンク集


 ♪HOMEへ

 ♪ダブルスブログへ

 ♪テニスラケットへ

 ♪ハードコート用シューズ

  ♪テニスラケットへ

  ♪その他テニス用品(ウェア、テニス肘用品、日焼け止め)NEW!
 テニスシューズはテニスコートのサーフェスによって大きく二つに分かれます。
 クレー・オムニ用のものとハード・カーペットコート用のものです。オールコートという種類のものも売られていますが、物にもよりますがハードコート向けのものが多いように思います。
 クレーコートは土のコート、オムニコートは砂入り人工芝ですが、滑りやすいためグリップの良い止まりやすいシューズが必要です。このような目的で作られたものがクレー・オムニ用のシューズです。裏(ソール)を見るとヘリンボーンというWのような模様があるものが典型的です。
 これに対し、ハードコートはコンクリなどの上にラバーがしかれたものなどですが、止まりすぎると足首をひねったり、ひざに負担がかかったりして危険です。また、その名の通り硬いため関節に負担がかかります。このため、あまりグリップが良すぎずクッションが良くショックアブソーバーがついているシューズが必要です。このような目的で作られているのがハードコート用シューズです。砂がはいっていない人工芝のカーペットコートは止まりやすいのでハードコート用の方が向いています。
 もし、いろいろなコートでプレイするのであれば2種類のシューズを購入することをお勧めします。
商品画像 クレー・オムニコート用シューズ
♪サイズ交換対応♪アシックス【テニスシューズ】チャレンジャーBM=オムニ・クレー用= アシックスチャレンジャーBM=オムニ・クレー用

販売価格 5380円(税込、送料込み)

商品私が学生時代愛用していたシューズの後継モデルです。グリップのよさに加えアルファゲルという衝撃緩衝剤(ショックアブソーバー)がついておりお勧めです
NIKE テニスシューズ オムニ・クレーコート用ナイキ エアマックスリゾルブプラスMID NIKE オムニ・クレーコート用ナイキ エアマックスリゾルブプラスMID
販売価格 8000円(税込)
NIKE独自のAIRを使った衝撃緩衝剤(ショックアブソーバー)がついているタイプのオムニ・クレー用シューズです

詳しいクレー・オムニ用シューズの説明コチラ

商品画像 ハードコート・カーペット用シューズ
ハードコートで激しくアシックス トップシードCCS ハードコート専用 ハードコートで激しくアシックス トップシードCCS ハードコート専用

販売価格 10500円(税込)

ハードコート用テニスシューズ。交換可能な衝撃緩衝材(C.C.S.)をかかと部に装備.
ASICS/アシックス テニスシューズ GEL-BREAK CP(ゲルブレイク) カーペットコート用 ASICS/アシックス テニスシューズ GEL-BREAK CP カーペットコート用
販売価格 9000円(税込)
インドアカーペットコートのサーフェスに対応した専用シューズ。カーペットとの引っ掛かりの原因となる溝・意匠をなくしたフラットソールを採用

詳しいハード・カーペット用シューズの説明コチラ

designed by Hapi x Hapi


© Rakuten Group, Inc.